NEWS

第17回大樹生命ヒーローズカップ 中国地区大会

ヒーローズカップ中国地区大会は
尾道のびんご運動公園で開催され
尾道の平谷市長にもご観戦頂きました
熱戦の結果、山口RS東広島RS
宇部小野田RS尾道RSと
得失点差の少なかった 岡山RS
12月8日愛媛県総合運動公園球技場で
行われる、中四国大会 に出場します
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ 東北大会

17チーム20スクールが参加して2日間にわたり熱戦を繰り広げ
沢山の涙、感動がありました
 
横浜での決勝に進む八戸少年RS
東北チームの歴史を変えたいと抱負を語ってくれました
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ 関東地区相模原大会 1回目

第17回大樹生命ヒーローズカップ
関東地区相模原大会の1回目
12スクールが集まりました
強豪同士の激突もあり、
小学生とは思えないほど緊迫した素晴らしい試合が沢山ありました
 
結果、相模原RS・かえでRS海老名RS、杉並RSが2ndステージとなる
関東大会へ進むことになりました
ご参加頂いた皆様、お疲れさまでした
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ 東海北陸大会2日目

第17回大樹生命ヒーローズカップ
東海北陸大会、1st.ステージ2日目
 
天気に恵まれ全試合が無事終了しました
熱戦の結果、2ndステージに進出したのは
各務原RS、尾三エンジョイRS、岡崎RS、一宮RSの4チームです
 
抽選の結果2ndステージの対戦は写真の
様になりました

第17回大樹生命ヒーローズカップ 東海北陸大会1日目

第17回大樹生命ヒーローズカップ
東海北陸大会、1st.ステージ初日
 
熱戦の結果2ndステージへは
伊賀良RS、春日井RS、豊田RS、関RSが出場する事になりました
皆さんお疲れ様でした
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ 北海道大会2日目

第17回大樹生命ヒーローズカップ北海道大会が無事終了しました
 
1月に日産スタジアムで行われる
決勝大会への切符を手にしたのは山の手ラグビースクールでした
 
各チームの皆さん熱戦を有り難う
いずれも素晴らしい試合でした
 
ラグビーを続けて貴重な体験を重ねて
感動人生を歩むヒーロになって下さいね
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ 北海道大会1日目

第17回大樹生命ヒーローズカップ北海道大会1日目が終了しました
 
雨の中の大会となりましたが熱戦が繰り広げられ、
写真の様な試合結果となりました
 
1月に行われる日産スタジアムでの
決勝大会目指して2日目も頑張ります
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ関東地区埼玉熊谷大会 無事終了報告

第17回大樹生命ヒーローズカップ関東地区埼玉熊谷大会が無事終了しました
 
24スクールで予選を戦い写真の様な結果となりました
 
2ndステージとなる関東大会へ進むのは
柏・水戸・多摩・伊勢崎・横浜・前橋館林・深谷トリの8チームとなりました
 
関係者の皆さん、朝早くから遠くまで
お疲れさまでした
 
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ 埼玉熊谷大会

第17回大樹生命ヒーローズカップ埼玉熊谷大会が行われています
 
代表者会議、キャプテン会議、開会式が行われ、
試合が始まりました
 
24チームが集まり熱戦が繰り広げられ
観客席からも大きな声援が送られています
 
 

第17回大樹生命ヒーローズカップ 関東地区 埼玉熊谷大会開幕

ラグビータウン熊谷にやってきました
 
第17回大樹生命ヒーローズカップが関東地区の埼玉熊谷大会から開幕します
各チームへの配布物の準備をして合会場の準備、スポンサーバナーも設営しました
 
出場チームは
A:山梨、渋川、柏
B:多摩、春日部、桐生
C:水戸、高崎、新潟
D:BLUES、伊勢崎、AgeO
E:足利、深谷、前橋
F:東毛、蕨、館林
G:横浜、浦和、常総
H:アルゴ、熊谷、深谷トリニタス
の24チーム
 
各ブロックから1位チームが
12月15日(日)に東京都駒沢第二球戯場
で行われる関東大会に進出します
 
関東地区大会は
10月27日に神奈川県相模原大会①
11月4日に東京江東大会
11月23日に神奈川県相模原大会②が行われ
 
関東大会には20チームが進出し
来年1月25日・26日に横浜市ニッサンスタジアムで行われる
決勝大会にへ進出する5チームが決まります
 
決勝大会には全国から16チームが出場し、日本一のチームを決めます